学費・奨学金
学費・奨学金
学費(納入金)
専門調理技術科 (2年制) | 1年次 | 2年次 | 合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
前期学費 | 後期学費 | 前期学費 | 後期学費 | ||||
入学金 | 150,000円 | ― | ― | ― | ― | 150,000円 | |
施設維持費 | 65,000円 | ― | ― | 65,000円 | ― | 130,000円 | |
教材費 | 155,000円 | ― | ― | 109,000円 | ― | 264,000円 | |
授業料 | ― | 280,000円 | 280,000円 | 280,000円 | 280,000円 | 1,120,000円 | |
調理実習料 | ― | 230,000円 | 210,000円 | 230,000円 | 210,000円 | 880,000円 | |
計 | 370,000円 | 510,000円 | 490,000円 | 684,000円 | 490,000円 | 2,544,000円 | |
(納入時期) | 合格通知後10 日以に納入 | 3月 | 9月 | 3月 | 9月 |
調理師科(1年制) | 前期学費 | 後期学費 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|---|
入学金 | 150,000円 | ― | ― | 150,000円 | |
施設維持費 | 65,000円 | ― | ― | 65,000円 | |
教材費 | 155,000円 | ― | ― | 155,000円 | |
授業料 | ― | 280,000円 | 280,000円 | 560,000円 | |
調理実習料 | ― | 230,000円 | 210,000円 | 440,000円 | |
計 | 370,000円 | 510,000円 | 490,000円 | 1,370,000円 | |
(納入時期) | 合格通知後10 日以に納入 | 3月 | 9月 |
教材費について
教材費には、教科書、調理服セット、庖丁セット、上履き、研修費、記念写真、インターンシップ保険、学生傷害保険料、検定試験料(食育インストラクター、技術考査、実技グレード1・2)などが含まれます。
入学手続き
合格された方は、学費(入学金・施設維持費・教材費)を合格通知到着後10日以内に、本校指定の口座に納入してください。
・学費の納入が確認でき次第、おおむね2週間以内に入学許可書を送付します。
・連絡なく期日までに学費の納入が確認できない場合は、入学を取り消す場合があります。
・新入生ガイダンスや入学式の日程については、入学許可書送付時にご案内いたします。
学費納入上の注意
・授業料および調理実習料は、原則として前後期の分納払いです。
・納入については別途案内を送付いたしますので、指定の期日までに納入してください。
・一括払い(全納)をご希望される方は、事前に庶務部までご連絡ください。
・すでに納入した授業料等、入学金及び入学検定料は原則として返還できません。ただし、2024年3月31日までに入学辞退を申し出た方(学校推薦による入学者は除く)については、原則として既納の授業料、調理実習料、施設維持費、傷害保険料の返還に応じます。
・その他学費納入に関するお問合せや、前後期以外の分納に関するご相談は庶務部までお問合せ下さい。
奨学金・教育ローンの紹介
日本学生支援機構奨学金制度(JASSO)
■日本学生支援機構奨学金制度について詳しくはこちら(外部ページ(JASSO)に移動します)
■進学資金シミュレーターはこちら(外部ページ(JASSO)に移動します)
国の高等教育修学支援新制度
・・・授業料・入学金の免除 / 減額 ・・・給付型奨学金支給(原則返済不要)
この新しい学費サポート制度は、意欲のある生徒が家庭の経済状況に関わらず進学できるチャンスを確保できるよう実施さ れており、本校はこの制度の対象校に認定されています。
対象者
|
一定の要件を満たしている方が対象となります ・世帯収入や資産の要件を満たしていること ・進学先で学ぶ意欲がある学生であること ➡「授業料 ・入学金の免除/減額」と「給付型奨学金 ( 原則返還不要 )」の支援が受けられます。 |
|
支援の金額
|
支援を受けられる金額は、 ・世帯の収入がどのくらいか ・自宅から通うか、一人暮らしか などによって異なります。 どのくらいの収入の世帯が対象となるか、どのくらいの支援が受けられるかは、 日本学生支援機構のホームページでシミュレーションすることができます。 ※自身が対象になるかを知るためには、世帯の収支状況を入力する必要があるので、 保護者の方などに相談しながらお試しください。 |
|
支給例
|
【自宅から通う場合】※給付型奨学金 [ 第一区分(満額支援)] 採用者の場合 給付型奨学金・・・年間約 459,600 円(月々 38,300 円) 授業料 減免額・・・560,000 円 ( 本校における全額 ) 入学金 減免額・・・150,000 円 ( 本校における全額 ) ※住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生への支援額は、上記の2/3又は1/3になります。 |
貸与型奨学金制度 高校生は事前予約*ができます
貸与型奨学金 第一種(無利子) | ||
---|---|---|
貸与月額 | 自宅通学者 | 20,000円・30,000円・40,000円・53,000円より任意選択 |
自宅外通学者 | 20,000円~60,000円より任意選択(10,000円単位) | |
返 還 | 卒業後 無利子で返還 |
貸与型奨学金 第二種(有利子) |
||
---|---|---|
貸与月額
|
20,000円~120,000円より任意選択(10,000円単位) | |
返 還
|
在学中は無利子 卒業後は有利子で返還 |
入学時特別増額貸与奨学金(有利子) | ||
---|---|---|
貸与月額
|
100,000円~500,000円から任意選択(100,000円単位) | |
第一種・第二種の初回奨学金振込時に、一時金として増額して貸与する有利子の奨学金で、日本政策金融公庫(国 の教育ローン)の融資を受けられなかった世帯の生徒が対象。※入学前の貸与ではありません。 |
・高校生は、JASSO 奨学金の事前予約ができる「予約採用」の申込みをしておくことをお勧めします。申込みは在籍高校を通じて行 います。(募集日程は高校ごとに異なります。)予約採用を完了された方は、新入生ガイダンスにて進学後の手続きを説明します。
・事前予約していない方や高校既卒の方は、入学後に奨学金の申込みが可能です。※入学後に申込みされた方は、初回振込日が 6 月 以降になります。
教育ローン
日本政策金融公庫教育一般貸付(国の教育ローン) | |
---|---|
お使いみち | 学校納付金(入学金・授業料・施設維持費など) 受験にかかった費用(受験料・受験時の交通費・宿泊費など) 在学のため必要となる住居費用(アパートやマンションの敷金・家賃など) 教科書代、教材費、通学費用、学生の国民年金保険料など |
融資額 | 学生一人につき350万円以内 |
利 率 | 年利1.95% (固定金利・保証料別) ※令和5年5月現在 |
返済期間 | 15年以内 |
お問合先 | 教育ローンコールセンター TEL.0570-008656 または TEL.03-5321-8656 営業時間 月~金9:00~19:00 (土曜、日曜、祝日、年末年始を除く) 日本政策金融公庫教育一般貸付(国の教育ローン)ウェブサイト |
Orico提携 学費サポートプラン | |
---|---|
お使いみち | 入学金・授業料・教材費の学費 |
融資額 | 500万円以内 ※1回あたりの利用金額は、納付書に記載の金額となります。 |
利率 | 4.5% 固定金利 |
申込用コード | 学校コード[13334610] 申込みコード[1234] |
お問合先 | ㈱オリエントコーポレーション 学費サポートデスク TEL.0120-517-325 営業時間 9:30~17:30 Orico提携 学費サポートプランウェブサイト |
社会人(高校既卒)対象のサポート制度の紹介
こちらのページもご覧ください ➡︎「社会人・高校既卒者の方へ」
教育訓練給付制度(専門実践教育訓練) | ||
---|---|---|
【対象学科:専門調理技術科、調理師科】 社会人のスキルアップを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とした国の学費サポート制度です。 本校はこの制度の対象講座として認定されています。 受給要件を満たした方は、受講料として支払った経費(学費)の 50%(年上限 56 万円)が給付金としてハローワークから支給されます。 |
||
主な要件 | 雇用保険の一般被保険者期間が通算 3 年以上。(初めて利用される方は、2 年以上) ※この他にも要件があります。受給要件を満たしているか、必ずハローワークで確認してください。 |
|
利用手続き | 入学前年度の 2 月末までにハローワークにて受給要件の確認・キャリアコンサルティングを受ける 必要があります。 | |
お問合先 | お住まいの地域のハローワークにお問合せください。 |
山梨県公共職業訓練(ハロートレーニング) | ||
---|---|---|
【対象学科:調理師科】 就職・再就職に必要な専門知識や技能を身につけ調理師の資格を取得し、正社員就職をめざす山梨県の訓練です。 受講料は無料(山梨県が負担)、一部の教材費が自己負担となります。 ※本事業の実施は山梨県の新年度の予算成立が条件となります。なお本年度分の募集期間は1月下旬~2月下旬でした。 ※この制度の選考試験は、本校の入学試験日程とは異なります。制度のお問合せは本校までお願いいたします。 |