1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. オープンキャンパスレポート2020

BLOG

ブログ

未分類

オープンキャンパスレポート2020

お待たせしました(*’▽’)
今年の体験イベントレポートをお届けします。

(長いです!)

※参加者の方々のお写真は、事前に掲載許可を得た上で使用させていただいています。

第1回 日本料理

コロナ禍、初の来場型イベントということもあり、大変緊張しました!

日本料理担当の雨宮先生

講師のデモンストレーションは、フェイスシールドを着用。

この日は「日本料理の基本」を体験するメニューでした。

緊張気味の在校生アシスタントたち

イベントでは毎回、参加者の皆様のお手伝いとして、

在校生が各班にアシスタントとしてつきます。

緊張しながらも、参加者の方々と終始和やかな雰囲気のなか、進行していました。

綺麗に巻けるかチャレンジです

ご自分で焼いた厚焼玉子は、

太巻き寿司に仕上げていただきました。おひとり1本ずつ!

具が真ん中に来てるか見てます。→

まきすを使って綺麗に巻くのもコツがいります。

具を入れすぎてパンクしてしまっても、先生がすかさず修正!

スマートな太巻きから、骨太?なものまで個性が出ていました。

等分に切り分け盛り付けます。

試食は、鯛の御吸い物と一緒にいただきました★

 

第2回 西洋料理

今年のイベントは毎回ほぼ満席に。

第2回は西洋料理です。

この日は、ステーキハンバーグ~マッシュポテト添え~

ミネストローネスープの人気メニューでした!

頼りになる2年生

普段の授業と同じ体験してもらうべく、

先生のデモンストレーションから始まります。

洋食担当の花輪先生

今日作るメニューの説明と、行程のコツなどを聞き

頭にインプットしていきます。

先生のデモが終わったら、調理作業に入ります。

野菜のうまみたっぷりミネストローネ

イベントでは、在校生アシスタントがついているので、

初心者の方でも大丈夫です!

 

第3回 中国料理

第3回は、中国料理での開催でした。

メニューは鶏肉とカシューナッツ炒め。

指導する藤原先生

現代の名工でもある中国料理担当の藤原先生が講師です。

真夏にぴったりのスタミナメニューで

中華包丁を実際に体験してもらいました。

食材切り方を教えるアシスタント

中華包丁は大きくて重くてちょっと特殊なので、

苦戦している方も多かったですね!

中華包丁を実際に体験

先生曰く、「コツをつかむと超万能の庖丁」とのことですが、

それに至るまでには修業が必要です!笑

藤原先生 参加者にレクチャー

イベントでは、デモを終えた先生が、

各実習台をまわって、個々に指導してくれます。

重くて熱い中華鍋も体験してもらいました。

鶏肉とカシューナッツ炒めの他に、

旨味の出汁が聞いたタンホワタン(卵スープ)も

試食していただきました。

 

第4回 洋菓子

洋菓子回は本当に毎回大人気。

製菓担当 奥倉先生

今年から講師に来ていただいている奥倉先生

(澤田屋さんの工場長をされています)

に講師をしていただきました。

製菓デモンストレーション

焼き菓子の基本、粉の勉強を交えて「マドレーヌ」を作りました。

一人ひとり丁寧にアシスタントが指導

早朝、在校生が事前に焼いておいたものを試食で食べていただきました。

焼きたて出来たてのマドレーヌは、

包装してお持ち帰りしていただきました~

 

第5回 日本料理

2度目の日本料理回です。

出願受付開始前ということもあり、

今年一番のお申込み数となった回でした。

日本料理担当の河井先生(めちゃ光ってる)

河井先生は調理理論の講義も担当しています。

理論を交えて分かりやすく解説してくださるので

とっても勉強になります。

アシスタントの学生も実演

この日は、調理師科の学生アシスタントが

先生の解説に合わせて、さばき方を披露しました!

火の通り具合をチェック

実習メニューは、捌いた鯵を使った包み焼、卵豆腐

それからひじき御飯の3品。

皆さんどの班の方も美味しそうに作れていました。

 

第6回 西洋料理

2回目の西洋料理回は、

洋食担当の渡辺先生

富士観光開発(株)のシルバンズレストランで料理長をされている渡辺先生です。

本場仕込みの超美味イタリア料理を体験していただきました。

渡辺先生のデモンストレーション

参加者の方が上を見上げているのは、

先生の手元がアップで映し出されるモニターが

教室の上にあるからです!

冷やしたリゾットをさらに加工

リゾットをつくって冷やし、丸めて衣を付け揚げるという

アランチーニ(スップリ)というちょっと手間のかかったメニューでしたが、

参加者の皆さんには、大変好評でした~!

お兄さんの同伴で来場した妹さんも一緒にチャレンジ(*’▽’)

そのほか、フレッシュトマトとバジルのブルスケッタも作りました。

イタリアン満喫メニューでした。

 

第7回 中国料理

再び藤原先生の登場!

食材についてレクチャーする藤原先生

藤原先生は、現代の名工や黄綬褒章を受賞されている

偉大な中国料理の先生なんです。

エビの下処理方法を実演(モニター)

華麗な包丁さばきを実演してくれました!

この日のメニューは、みんな大好きエビチリ!

本格的な作り方で中国料理を学んでいただきました。

 

今年のオープンキャンパスを振り返って

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。

今年はコロナの感染症の心配があり、こういった体験型イベントの開催について、大変難題の多い1年でした。

ですが、来年入学を検討されいてる皆さんに、

やっぱり一度来校していただき学校を見て貰うこと

実習授業を実際に体験をしていただくこと

そうやって実体験を通し、納得していただいた上で

本校への進学を決めていただきたい・・・

そういう思いのもと、

リスクを最小限にする手段を考え、

厳戒態勢を敷きながら開催してまいりました。

人数制限、検温、マスク着用、会場でのソーシャルディスタンス確保、消毒の徹底、常換気などなど…

参加していただいた皆様には、大変ご不便をおかけしました。

イベント終了後、参加者の皆さんからアンケートで感想を書いていただくのですが、

「対策がしっかりされていて安心した」「消毒など徹底されていた」と多くのご感想をいただきました。

皆様のご協力のおかげで、コロナ禍でもこうして体験イベントが開催することができたと思っております。

この場を借りて、お礼申し上げます。

2020年のオープンキャンパスはこれで終了となります。

皆さまの進路選択・職業選択のお役に立てたなら幸いです。

来春、キャンパスでお会いできるのを楽しみにしています。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事